サンクスギビングのホームパーティのご報告〜 
いつもお世話になっている J ファミリー のお家のお父さん(お父さんといってもとっても若くて良いパパ&だんなさま)はいつも料理をすべて仕切ってくれる素晴らしき人。
実際、アメリカでお父さんが料理を作っておもてなしをする家は結構多いみたい..
しかも Jさんのマンションのプール&バーベキューエリアはとってもハワイらしさを感じられてくつろげるムードも満点...すっかりまったり

さてさて本題のサンクスギビングのお料理はというと。。。

お決まりの ターキー、スタッフィング、ヤム(お芋みたいなもの)、ビーンキャセロール、マッシュドポテト、蒸し野菜(スクウィッシュ,ブロッコリー、マッシュルーム)、サラダ、クロワッサンなどなど あ〜うれし




お昼過ぎから夜の8時くらいまですっかり一日中ゆっくりしたのはもちろんのこと、アメリカ人に書かせないサンクスギビングのフットボールの試合もしっかりとチェックして、アメリカのカルチャーにどっぷりはまった1日 どうかしら、こんなアメリカの文化って

いつもお世話になっている J ファミリー のお家のお父さん(お父さんといってもとっても若くて良いパパ&だんなさま)はいつも料理をすべて仕切ってくれる素晴らしき人。
実際、アメリカでお父さんが料理を作っておもてなしをする家は結構多いみたい..

しかも Jさんのマンションのプール&バーベキューエリアはとってもハワイらしさを感じられてくつろげるムードも満点...すっかりまったり

さてさて本題のサンクスギビングのお料理はというと。。。
お決まりの ターキー、スタッフィング、ヤム(お芋みたいなもの)、ビーンキャセロール、マッシュドポテト、蒸し野菜(スクウィッシュ,ブロッコリー、マッシュルーム)、サラダ、クロワッサンなどなど あ〜うれし

お昼過ぎから夜の8時くらいまですっかり一日中ゆっくりしたのはもちろんのこと、アメリカ人に書かせないサンクスギビングのフットボールの試合もしっかりとチェックして、アメリカのカルチャーにどっぷりはまった1日 どうかしら、こんなアメリカの文化って
